忍者ブログ
ラグナロクオンラインでの日記。
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フルみっく伝染   プレーヤー
  ブログ内検索
[122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112]
2025/05/24 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/10/26 (Fri)
いきなりですが^^;
お仕事や学校に行く時など、バスを利用する方も大勢いらっしゃると思うのですが、私は普段電車だけでして・・・。

今日、実習関係でバスに乗る機会があったのですが・・・乗り方が全然わかりませんでしたっ!><;
というか、目的地に止るのかも分からなくて^^;
(バスって、止るバス停の名前全部は書いてなくないですか?)

時間までに到着しなくちゃいけないと思うと、ミスも出来ないし・・・。
運転手さんに「〇〇に止りますか?」って聞くまではドキドキでした^^;
しかも、同じ場所に実習行く人も一緒だったので、いろいろと気疲れも(><;

まぁ、無事にたどり着いて目的も果たせたからOKかな^^;
(同時に、実習が大変そうだということも明確化してきましたが・・・。)


後、昨日はちょっとだけROにINしました^^
SS一枚ですが、そのことを・・・。

大型アップデートが火曜日にあって、それから一度もINしていなかったのでドキドキしながらINしました^^
(「パッチに沢山時間かかるのかな」っていうドキドキも^^;)

あんまり時間もかからずにすんなりINできました!
そしてINしてみると・・・あれ?

チャットウィンドが・・・変化してる・・・?
会話とバトルで表示されることが違うのかな??
と、INしてそうそう戸惑いました^^;


さらに・・・「ワープポータル!!」・・・あれ?
なんで発動しないんだろう^^;
青石もあるし、BMモードにしてる・・・し!?

なぜか、スキルショートカットが全部消えてました;;


気を取り直して、新しくギルドに入った方がいらっしゃったのでご挨拶をして・・・その後、久しぶりにアユタヤD2Fに行ってきました!

久しぶりなのにココはきついかな?
とも思ったのですが、ここはノリで!!

結論からいいますと、時々MHがあるくらいで、おもったよりかは危険ではなかったです^^;
いつもいる、レディタニーが居なかったので(カード目的で倒されてたのかな?)かなり安全なアユタヤDでした!w
でも・・・
screen1391.jpeg






こんなMHが所々にある以上、危険は危険です;;
SW⇒後ろサンクがなかったら、やられてるシーンが多々ありました(><;

1時間30分くらい狩ったのかな?
4%くらい上がったので、帰還!
Sメイルが2つ、Sカタナ2つ、Sバスタードソード2つでたから黒字かな^^
やっぱり、久しぶりに動かすと楽しいですね!
(最近はINしたとしても騎士だったので^^;)


この後、たまり場でギルメンのWIZさんと夕食のお話で盛り上がって(?)ました^^
やっぱり、INして誰かとお話とか出来ると楽しいです!

・・・これからもIN率減ってしまうかもですが・・・INしたときは宜しくお願いします(><;
では、今日はこのあたりで!
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/01 かんな]
[03/08 飛孤]
[02/21 朔]
[02/20 はな]
[01/24 飛孤]
最新TB
プロフィール
HN:
飛孤
性別:
非公開
自己紹介:
飛孤の読み方は「ヒコ」です。
宜しくお願いします^^

メールでのご連絡の場合は@の前に「o」を付けて送って下さい!
バーコード
インフォメーション
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *