忍者ブログ
ラグナロクオンラインでの日記。
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フルみっく伝染   プレーヤー
  ブログ内検索
[63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53]
2025/05/24 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/04/08 (Sun)
ご心配をお掛けしてすみません><;
6日はきつかったのですが、薬を飲んだら7日にはかなり復活しました^^
たぶん、もう大丈夫だと思いますっ!

皆でわいわいと遊ぶのも好きなのですが、やっぱり一人でのんびりとしたい時もあります^^;
そんな時、丁度いい事を発見しました!

・・・それは、「土塊崩し」です!

ちょっと疲れるのがアレですが・・・
お金も貯まるし、自分のペースで出来るというのも魅力です!
おまけにホムも育ちますし^^

でも、時々やってるから気分転換になるのであって、いつもやっていたら飽きそうですね^^;
そう考えると、アマツD1Fの方が楽しいです^^


では、今日の内容を・・・

木曜日(5日)は頭痛が酷くて、薬を飲んで寝ていました^^;

一夜明けたら、だいぶ調子が良くなってきましたが流石に狩りは行けなかったです><;
(グレイトネイチャひたすら砕いてました^^;)


金曜日の夜にはすっかりと復活して、ギルメンの方とお話したりしてました^^
どの程度できるか分からなかったのですが、ギルメンのアコさんのお手伝いもしました!
龍乃城D1Fに虎人を倒しに行ってきたのですが・・・。
入った瞬間に大量の敵と青い熊さんに襲われました;;

なんとかテレポとハエで逃げ切ることができたので良かったですが、最初からしょぼんとなりました;;
しばらくは順調に進んで行き、赤い熊さんが強敵だったのですが1体ずつ確実に倒していきましたっ!
そして・・・
screen657.jpeg







青い熊さんも!
・・・あれ?青いのの方が、赤いのより・・・弱い?
アコさんを守りきれずにこういうのもなんですが、赤い方が強いと感じました^^;

お手伝いが終わって、モンクでスリーパーをちょっとだけ狩りました^^
手伝って頂いた、ギルメンの殴りプリさん、アコさん(モンクさん)ありがとうございましたっ!
ハッケイキャンセル?の方法も教えていただいたので、実戦で使うのが楽しみです^^

この後、夫のBSさんと一緒にキルハイルクエストの続きをやりました!
前回、自爆により全滅したのですが・・・今回は対策を考えました!!

・・・自爆する前にSWを張って、敵を攻撃・・・

たったこれだけのことで、今まで全滅を繰り返していたのが嘘のように倒せるようになりました^^
自爆以外の敵はきついですが><;
そして、クエストに必要な鉄も無事集め終わり、3部が終わったところで止めました^^:
(流石に疲れてて::)


8日目

今日もあいかわらずグレイトネイチャを砕いてました^^;

でも!今日は体調も良かったので、ギルメンの殴りプリさんと一緒にニブルに行ってきました!
screen661.jpeg







バナナの皮の効果を試す為に行ったのですが・・・。
なかなかに良かったと思います^^
ただ、プロボをしたマーダーのSBを頂いたら・・・と考えると恐ろしいですが;;

この後、またグレイトネイチャを砕いたり・・・
散歩や夕食にいったりしてました^^;

そして!夫のBSさんと一緒に新婚旅行?でジャワイに行ってきました^^
screen666.jpeg







ドレス姿になって、お話しながらのんびりと過ごします^^
ヴェールを持ってくればよかったです><;

この後酒場に行って、カクテル?を飲みました^^
screen668.jpeg







よさそうな効果なのに、ダメージ頂くのですね><;
なんて、考えていたら・・・
screen670.jpeg







・・・Σ
夫のBSさんがお酒の飲みすぎ?で・・・。
うーん、お酒・・・恐るべし;;

この後、時間も時間でしたので戻ってきましたが、すっごく良い思いでになりました^^
また行きたいです!・・・が、100Kが厳しそうです^^;

この後、クリップを探しに時計3Fに行ってきました!
一人では無理そうだった為、ギルメンのセージさん(ハンターさん)と一緒に行ってきましたっ!!
スティールができるようにと、ジョーカーc挿しのクリップをお借りしたのですが・・・。
screen674.jpeg







ログの上の方も、真っ赤です;;
それに、避けれません^^;

一人だったらと思うと、ぞっとします・・・が!
ハンターさんとご一緒だったので、ちょっときつい時もありましたが楽しく狩りができました^^
ただ、手伝っていただいたのにクリップが出なかったのが申し訳なかったです;;

そろそろ落ちようかな、と思ったらギルメンのナイトさんがいらっしゃって、軽くSD4Fで狩りをしました^^
私はモンクだったのですが・・・久しぶりすぎて、SP管理?とか出来なかったです;;
でも、なかなか良い感じに狩れた・・・のですが・・・。

ミノタウロスのハンマーフォールで二人ともスタンして、やられました・・・。

うーん・・・アレ嫌いです;;
今度殴りプリでリベンジに行こうかな・・・^^;


こんな感じの一日でした^^


【データ】

Bese 約LV90 12.0% ⇒ 約LV90 28.0%

【ドロップしたレアアイテム】

・PTで「オリデオコン」が数個
・PTで「S3スティレ」2つ
・PTで「エルニウム」が数個
・その他いろいろ。

【今日のカブキ忍者討伐数】(07年2月1日から)
※アマツD畳の迷宮のみカウント
※間違いなく、アコ時代の怨恨ですw

発見討伐0体  総合発見討伐数38体
復活討伐0体  総合復活討伐数16体
合計討伐0体  累   計討伐数54体
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
復活おめでとう!
風邪が治ったみたいでよかったですね!
でも、不規則な生活ではまた体調を崩してしまうかも知れませんし、気を付けた方がいいですね。
特に、来年から社会人になるようですし、今のうちから規則正しい生活を身に付けると言うのも、悪くないかも?ですよ。

少し堅苦しくなってしまいましたが、これからも楽しく過ごして行きましょうね!
フィオ 2007/04/09(Mon)16:56:53 編集
規則的な生活
ありがとうです^^

>でも、不規則な生活ではまた体調を崩してしまうかも
>知れませんし、気を付けた方がいいですね。
はい><;
明日から学校も始まるので、流石に今まで見たいな生活は出来なさそうです^^;

規則的な生活が大切なのは分かるのですが・・・目の前の楽しい事をまだ優先させてしまいます><;

規則的な生活で、楽しく過ごせるのが一番ですよね!
うーん・・・すぐには無理かもですが、努力していきます^^;
飛孤 2007/04/09(Mon)18:10:40 編集
砕いとるなw
土塊砕きやっとるねw
500個1時間充分できるはずw
ポイントはEnter連打ww

コッチの近況ですが、自分のGのメンバーも増えて、わいわい楽しくやってます。
ヤクソクの狩り、いつか行こうね^^
ろうが 2007/04/09(Mon)18:15:00 編集
バッチリです^^
バッチリ砕いてますw
最初は慣れてなくて、砕くのに時間が掛かったのですが最近は100個を10分で砕けるようになりました!

時々、誤爆で「1」とかオープンチャットで言ってしまいますが;;


>コッチの近況ですが、自分のGのメンバーも増えて、
>わいわい楽しくやってます。
今日はたまり場を教えてくれてありがとうです^^
ご挨拶をしただけですが、楽しそうなギルドだな、と思いました!
今度はルナか隠し子でコッソリとお邪魔しますので、その時も宜しくお願いしますw

>ヤクソクの狩り、いつか行こうね^^
はい^^
お時間があるときにでも、誘っていただけたら嬉しいです!
飛孤 2007/04/09(Mon)23:41:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/01 かんな]
[03/08 飛孤]
[02/21 朔]
[02/20 はな]
[01/24 飛孤]
最新TB
プロフィール
HN:
飛孤
性別:
非公開
自己紹介:
飛孤の読み方は「ヒコ」です。
宜しくお願いします^^

メールでのご連絡の場合は@の前に「o」を付けて送って下さい!
バーコード
インフォメーション
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *