忍者ブログ
ラグナロクオンラインでの日記。
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フルみっく伝染   プレーヤー
  ブログ内検索
[41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31]
2025/05/24 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/07 (Wed)
今日はメンテがあった為、INできた時間がPM3:00からでした^^;
前日からホムンクルス(鳥さん)と一緒に狩りするのが楽しみで、AIについて調べたり、操作方法・育成に適した狩場情報など、沢山調べていたのでINできない間はもどかしかったです><;

昨日のうちにタイトルだけ先にかくのを忘れてしまったので、火曜日と水曜日の分2つまとめて書きたいと思います><;
ただ、長くなってしまうのでなるべく短くできるように頑張ります^^;

では、内容ですが・・・
(火曜日は出来事メモだけ先に・水曜日は後で追加です^^;)

※火曜日の分追加しました!
※水曜日の分追加しました!

火曜日の出来事

・ホムンクルスと一緒に
・久々のPTでニブルへ
・ホム育成
・飼い主育成
・海底神殿突入!

楽しみにしていた、ホムンクルスで遊んでみましたっ!
screen335.jpeg







AIの準備も万全でしたので、さくっと設定!
やや操作が分からなくなる時がありますが^^;
それで、ホムの使い心地としては・・・面白いですっ!
自分で攻撃したりしてくれるので、今までと違った感覚で育成を楽しめます!!

ホムの操作を一通り覚えたので、次は私(ルナ)の番ですっ!
ギルメンのソウルリンカーさんに、昨日の出来事(1.5Mさようなら)をお話したら、一緒にお金の貯まる狩場(ニブル)に行くことになりました^^
二人分なら、ルナでもバッチリサポートできますっ!

いざ、狩りを始めてみると・・・
screen336.jpeg







リンカーさん・・・すごっ!
来る敵をバンバン魔法?でなぎ払い、時にスタンさせ、HPも自分で回復?と本当に凄かったです!!
私も一緒に頑張って叩いてましたが^^;
ブラッディマーダーに間違えてヒールをしてしまうことのある私ですが・・・またご一緒していただけたら嬉しいです><;

無事に狩りも終わり、初清算も無事に終了!
この時、アルケミストになったのでギルメンの殴りプリさんに鳥さんの育成を手伝って頂きました><;
狩場は・・・フリルドラcで一発を狙える場所です!(フリルドラ砂漠?)
screen338.jpeg







狩りの途中に、ダブルルアフ?を見せて頂いて「そんなことできるんだ!」と新発見がありました^^
鳥さんもバンバンLVが上がりましたっ!
新技もいくつか覚えて、楽しさ倍増です!!
残念ながら、カードはでませんでしたが^^;

殴りプリさん、手伝ってくれてありがとうございましたっ!

鳥さんが頑張っているのに、主人が頑張らないわけには行きませんっ!
これまた、ギルメンのBSさんに手伝って頂いてピラミットにミノを倒しに行きました^^
・・・ですが
screen339.jpeg







ちょっと無理だったみたいです><;
この後、無難にドセイさんを倒しに行きました^^;
・・・ですが

人が多すぎです><;

育成PT?の方が5組以上はいらっしゃいまして^^;
ドセイさんの人気を再認識することができました^^;;;
BSさん(プリさん)のおかげでかなりLVが上がりましたっ!

ありがとうございました^^

狩りも終わり、清算も終了!
このときサインクエストの話が出まして、今度やってみよう!ということに!?
是非やってみたいのですが・・・サンゴが400個?近く必要らしくて;;

無いのなら、自力で出すしかないじゃないかっ!

ということで、ギルメンのセージさん(リンカーさん)と一緒に伊豆海底神殿に行ってきました!
(自力で出す!とか言っておきながら、怖くて;;)
ペノメナの攻撃をニューマを駆使して無力化?して、回りの敵を倒しつつサンゴを集めましたっ!!
・・・それでも、被弾すると痛いです;;
水鎧を着てこなかったので、ソードフィッシュのウォータボールも痛くて><;
でも!
楽しく狩りすることが出来ました^^
screen341.jpeg







初めて、デビアスやストラウス?を倒すこともできましたし!
今までやられてばかりだったので、感動しました;;

それと、記念撮影もしましたっ!
screen343.jpeg







半漁人の横槍付きですが^^;
結果として、サンゴが45個も集りました!

セージさん、ありがとうございました^^

この後、製薬のお手伝いをしました!
私のアルケミストもいつか、製薬する時が来るのかな・・・^^;
(INT・DEX・ラック 1だけど・・・;;)

火曜日はこんな感じでした^^


水曜日

・フリルドラ討伐作戦!
・久々のGD
・生体リベンジ戦
・監獄も久々です!

日々貧乏な生活を送っているため、一発どかんと稼ごうと思いフリルドラを倒しに行きましたっ!
ですが、偶にはルナ以外で行こうと思い、ハイド状態を見破れるルシアでいきましたっ!
(集中力向上ってこういう使い方もあるんですね^^)
screen345.jpeg







でも、SPの関係上集中力向上は毎回使っていられないので、BGMを切ってフリルドラの足音で探してました^^;
数十体倒したのですが・・・やっぱりカードはでません><;
でも!こつこつと狩りに来ようと思います^^

この後、ギルメンのWさん(BSさん)と一緒にGDに行ってきました^^
私はルナでお手伝いですっ!
でも、毎度のことですが・・・ナイトメアに間違えてヒールを・・・><;
申し訳ないです;;
しばらくして、ギルメンのハンターさん(バードさん)がいらっしゃって三人で狩りをしましたっ!
screen347.jpeg







(BSさん、バッチリ目線とWさんと書いておきました!)
BSさんのAR等の支援スキルと、バードさんのブラギの詩が凄かったです!
攻撃速度がバンっ!と上がってマグニフィカートの詠唱速度がかなり速く!!
楽しかったですっ^^

でも、この後MHがありまして・・・
screen349.jpeg







全滅してしまいました;;
SWやサンクを駆使すれば、なんとかなったかもしれません><;
申し訳ないです;;

この後、通りすがりのMEさんに助けて頂きました^^
(やはりMEさんってカッコイイ!)
いつか、私もME使ってみたいと思いましたっ!

狩りから帰って来て、一時解散しました^^
(わんこの散歩行ってきました^^;)
そして!ギルメンのBSさん(モンクさん)と一緒に生体にリベンジ戦に行きましたっ!
武器をお借りして、気合も十分です!!
仮面の理由から、1Fからは無理でしたので(すみません;;わがままで><;)2Fから突入^^
さくさくと最初は狩りができたのですが・・・。
screen350.jpeg







マジシャンとアーチャーに同時攻撃をされて・・・;;
リベンジは失敗に終わりました;;

生体はまた今度ということで、GHの監獄に行ってきました^^
途中でモンクさんのお知り合いのクルセさんと合流して、バンバン進みます!
1F?は余裕で狩りができましたので、2F?に行きましたっ!
(SS撮り忘れましたが;;)
モンクさんのハッケイでフェンダーク?大ダメージを与えて、クルセさんがスピアクイッケン?でバシバシっと!
私は支援支援!!<でも殴ってましたw
頭装備をお借りして、気分も一新です^^
残念ながら、ジルタスに会うことが出来なかったですが楽しかったです^^

こんな感じの一日でした!


データ

Bese 86LV 28.0% ⇒ 86LV 51.4%

ドロップしたレアアイテム

・特になし

今日のカブキ忍者討伐数(07年2月1日から)
※アマツD畳の迷宮のみカウント
※間違いなく、アコ時代の怨恨ですw

発見討伐0体  総合発見討伐数33体
復活討伐0体  総合復活討伐数15体
合計討伐0体  累   計討伐数48体
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サンゴ
サンゴなら、ボクのWizとぜひ取りに行きましょう!
WBで、バシバシ倒せると思いますよ。
フィオ 2007/03/07(Wed)19:42:30 編集
遅れてすみません;;
夜のうちにお返事しようと思ったのですが、疲れて爆睡してしまいました><;

>サンゴなら、ボクのWizとぜひ取りに行きましょう!
>WBで、バシバシ倒せると思いますよ。
おおお!?
是非お願いします;;
やはり、一人だと辛くて・・・ぁぅ><;
飛孤 2007/03/08(Thu)11:11:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/01 かんな]
[03/08 飛孤]
[02/21 朔]
[02/20 はな]
[01/24 飛孤]
最新TB
プロフィール
HN:
飛孤
性別:
非公開
自己紹介:
飛孤の読み方は「ヒコ」です。
宜しくお願いします^^

メールでのご連絡の場合は@の前に「o」を付けて送って下さい!
バーコード
インフォメーション
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *