忍者ブログ
ラグナロクオンラインでの日記。
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  フルみっく伝染   プレーヤー
  ブログ内検索
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13]
2025/05/24 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/03 (Sat)
今回は簡潔に^^;

今日、ルナの今後のステータスについて考えてみました。
うーん、先は長そうですw
私のこだわりの「オペラ仮面」をはずすことになれば、結構簡単になりそうなのですが・・・。
やはり、こだわりは大切だと思います^^
寧ろ、「オペラ仮面」がないルナはあんまり考えられませんww

計画を練るのは楽しいですよね^^
実際に行うより、考えてるほうが楽しいってことよくありますし^^;


今日の出来事、データは後で記入予定です^^

今日は、なんかもう・・・疲れました;;
ひたすら狩りをしてたのですが、どうにも飽きが来てしまいます><;

殴りプリだから、いろいろな狩場にいける! と
アドバイスしていただいたので、いろいろ行ってみたのですが・・・
8割型返り討ちという結果に;;

でも!挫けません!!
経験値2倍期間にLVを85にするまではっ!

もう、半分愚痴になってしまいましたが・・・^^;
明日からまた頑張ろうと思います!


データ

Bese LV81 65.2% ⇒ 約LV83 10.0%(メモ忘れ;;)

ドロップしたレアアイテム

・PTでキューブカード(頂きました^^;)

今日のカブキ忍者討伐数(07年2月1日から)
※アマツD畳の迷宮のみカウント
※間違いなく、アコ時代の怨恨ですw

発見討伐1体  総合発見討伐数9体
復活討伐0体  総合復活討伐数3体
合計討伐1体  累   計討伐数12体
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
どうも最近、頑張りすぎて疲れているようですね。
目標を持って頑張るのは素敵ですが、そればかり気にしすぎて本来の楽しさが失われてしまっているのかもしれません。
Lv80超えともなれば、本来一日で何個も上がるレベルではありませんし、たまにはレベル上げを忘れて楽しんでみてはいかがでしょうか。
カードやレアを狙いに行く、とか。そういう意味で、いろいろな所に行くのも楽しいですよ!
フィオ 2007/02/04(Sun)10:34:12 編集
忘れていました;;
経験値2倍期間だからと、確かに頑張りすぎていました><;
「効率より楽しむ事」を信念?にしていたのに・・・^^;

フィオさんのアドバイスの様に、ちょっと遊んでみようと思います^^
(ダイヤクジとか青箱開けようかな・・・!)

実は私、欲しい装備があるのですが材料を沢山集めないといけないらしいので、それを集めてみようと思います!
でも、たぶん、やられますが!w
飛孤 2007/02/04(Sun)12:53:15 編集
そうだね
私も、経験値2倍期間だからこそと根を詰めすぎました。
何やら欲しい装備があるとの事なので
みんなで材料集めをしましょうか。
おいしいニャ 2007/02/04(Sun)17:51:07 編集
すみません;;
素材集め手伝っていただき、ありがとうございましたっ!^^
うーん、やはり敵が強かったですよね;;

高フリー・高HITを要する敵って弓職で瞬殺?するか、スタンさせるか、魔法で倒すしかないのかな;;

手伝って頂いたお二人の方、本当にありがとうございました!
そして、沢山ご迷惑をお掛けしましたがまた手伝っていただけたらうれしいです><;
飛孤 2007/02/05(Mon)05:29:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/01 かんな]
[03/08 飛孤]
[02/21 朔]
[02/20 はな]
[01/24 飛孤]
最新TB
プロフィール
HN:
飛孤
性別:
非公開
自己紹介:
飛孤の読み方は「ヒコ」です。
宜しくお願いします^^

メールでのご連絡の場合は@の前に「o」を付けて送って下さい!
バーコード
インフォメーション
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *